症状別施術例Treated cases

てんかん

てんかん てんかん減少 高校生 女子 14歳

14歳から当院へ受診 当時中学生でしたが現在は高校生になりました。
幼いころからてんかん発作があり、中学3年生の時に当院へ受診。
目的は現在減薬しててんかん発作が増えてきたので、減薬しつつ発作を軽減したいとの事でした。
発作は1分くらいの痙攣があり、その後頭痛、入浴中にも
発作があるとの事。コロナワクチンも摂取してから発作の回数も増えたとの事。
肩こり、頭痛倦怠感、側弯症があります。

学校はてんかんの発作の不安もあり、休みがちです。

当院の見解
14歳から当院へ受診、当時中学生でしたが現在は高校生
学校の試験や部活など少しストレスがある様子。
新脳針のみ週1回のペースでの通院計画。
施術後の様子
当初はてんかん発作は不安定でしが、現在新脳針を開始し3年目、減薬しながらも発作のペース、大きさ、回数など確実に減少している。
修学旅行も心配していたが、無事に行くことが出来た。
最近、テスト前や行事前も安心して受ける事が出来ている。
スタッフからのコメント
新脳針を開始して、現在3年目になります。
当時発作の不安から険しかった顔の表情も、今はとても豊かになり、学校も安心して通学できている様子です。
部活も行事も楽しくこなせ、授業も休まず出席できています。
  • 2025採用情報
  • 患者様の声
  • スタッフブログ
  • 治療の流れ
  • 料金について
  • Googleクチコミ
  • しんきゅう予約
  • 鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」

このようなお悩みの方が来院されています

大人の主な対応症状
ジストニア(痙性斜頸・書痙・フォーカルジストニア・発声障がい・チック) /不随運動症状/
パーキンソン病(PD)/多系統萎縮症(MSA)/脊髄小脳変性症(SCD)/繊維筋痛症/多発性筋炎/耳鳴り/難聴/めまい/眼精疲労/自律神経失調症/うつ/不安/睡眠障害/更年期症状/婦人科疾患/皮膚疾患/肩こり/腰痛/脊柱管狭窄症/坐骨神経痛/ぎっくり腰/頭痛/糖尿病/五十肩/腱鞘炎/高血圧
子供の主な対応症状
脳室周囲白質軟化症(PVL)/小児麻痺/急性脳症/発達障がい(自閉症(ASD)・学習障がい(LD)・多動症(ADHD)・言葉おくれ・コミュニケーション障がい/てんかん/小児ぜんそく・アレルギー/チック症・吃音/不眠/起立性調整障がい/皮膚疾患(アトピー・にきび・肌荒れ)/虚弱体質/疳虫(かんむし)/夜泣き・奇声・イライラ/かみつき
  • 難病への取り組み

  • 下は本院(大阪院)に移動します

  • 院長コラム 『ちょっと診ましょう』
  • 京子の部屋
  • 宿泊集中施術
  • 3つのプログラム
  • 前田針灸接骨院

<銀座院 SNS>

facebook

instagram

line@