スタッフブログStaff blog

スタッフブログ

スタッフブログ 【よくある質問】ジストニアとジスキネジアの違い

院長 前田為康です

6月に入りましたが、梅雨前線は日本列島から消失し、
全く梅雨らしくない日が続いていますが皆様お元気でしょうか?

さて、患者さまから最近『ジストニア』と『ジスキネジア』の違いって?
とよく質問されます。

そこで以下の様に、私なりにまとめましたので、
是非、読んでください。

〜似ているようで違う運動障害〜

皆さんは「ジストニア」や「ジスキネジア」という言葉を聞いたことがありますか?

どちらも、自分の意思とは関係なく体が勝手に動いてしまう「不随意運動」の一種で、似たような印象を受けるかもしれません。でも実は、その原因や動き方、現れ方にははっきりとした違いがあるんです。

今回はこの2つの違いについて、わかりやすくご紹介します。


■ ジストニアとは?

ジストニアは、筋肉が異常に収縮し続けることで、身体がねじれたり、特定の姿勢をとり続けてしまう状態です。

原因…ストレス、神経過敏、遺伝、外傷、心因性、薬剤副作用

例えば、

  • 首が横に傾いてしまう「斜頸(しゃけい)」

  • 字を書こうとすると手が震えてしまう「書痙(しょけい)」

  • まぶたが勝手にピクピクする「眼瞼けいれん」

などが代表的です。

特徴的なのは、特定の動きや姿勢をとる時に症状が強く出ること。動かそうとすると異常な力が入って、思い通りに動かせなくなることが多いです。


■ ジスキネジアとは?

一方のジスキネジアは、体がくねくねと勝手に動いてしまうような、不規則で制御できない動きです。

原因…多くは薬の副作用(ドパミン製剤など)

例えば

  • 顔や口が勝手に動く(もぐもぐする、舌が動くなど)

  • 手や足が落ち着きなく動く

などの症状です。

特にパーキンソン病の治療薬(レボドパなど)を長く使っている方に見られることが多く、薬の副作用として現れることが多いのが特徴です。


■ わかりやすく比較すると…

比較 ジストニア ジスキネジア
主な症状 筋肉のこわばり、異常姿勢 勝手に動く、不規則な動き
現れるタイミング 特定の動作や姿勢時に強くなる 安静時や動作中に出ることが多い
原因 ストレス・神経疾患・遺伝・外傷・薬など 多くは薬の副作用(ドパミン製剤)
よくある部位 首・手・顔など 顔・口・手足など

■ 最後に

ジストニアとジスキネジアは、どちらも日常生活に支障をきたすことがある大変な症状です。ですが、それぞれの原因やメカニズムが異なるため、対応や治療法も異なってきます。

当院では、子供から大人まで、このような不随意運動に対するご相談や新脳針施術を行っています。

お困りのことがあれば、いつでもご相談くださいませ。
気になる症状がある方や、ご家族に似た症状が見られる場合は、是非新脳針+3つのプログラムを受診されることをおすすめいたします。

新脳針+3つのプログラムについて
詳しくはHPご覧ください。

https://maeda-shinkyu.com/neoencephalon/

https://maeda-shinkyu.com/care/intractable/intra06/

院長
前田為康

  • 2025採用情報
  • 患者様の声
  • スタッフブログ
  • 治療の流れ
  • 料金について
  • Googleクチコミ
  • しんきゅう予約
  • 鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」

このようなお悩みの方が来院されています

大人の主な対応症状
ジストニア(痙性斜頸・書痙・フォーカルジストニア・発声障がい・チック) /不随運動症状/
パーキンソン病(PD)/多系統萎縮症(MSA)/脊髄小脳変性症(SCD)/繊維筋痛症/多発性筋炎/耳鳴り/難聴/めまい/眼精疲労/自律神経失調症/うつ/不安/睡眠障害/更年期症状/婦人科疾患/皮膚疾患/肩こり/腰痛/脊柱管狭窄症/坐骨神経痛/ぎっくり腰/頭痛/糖尿病/五十肩/腱鞘炎/高血圧
子供の主な対応症状
脳室周囲白質軟化症(PVL)/小児麻痺/急性脳症/発達障がい(自閉症(ASD)・学習障がい(LD)・多動症(ADHD)・言葉おくれ・コミュニケーション障がい/てんかん/小児ぜんそく・アレルギー/チック症・吃音/不眠/起立性調整障がい/皮膚疾患(アトピー・にきび・肌荒れ)/虚弱体質/疳虫(かんむし)/夜泣き・奇声・イライラ/かみつき
  • 難病への取り組み

  • 下は本院(大阪院)に移動します

  • 院長コラム 『ちょっと診ましょう』
  • 京子の部屋
  • 宿泊集中施術
  • 3つのプログラム
  • 前田針灸接骨院

<銀座院 SNS>

facebook

instagram

line@