スタッフブログStaff blog

スタッフブログ

スタッフブログ 奄美大島からPVLの治療でお越しのH君

今年の梅雨は雨が降らないでいきなり暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

日本の夏は気温の高さだけでなく湿度の高さも身体の重だるさの原因の一つとなります。

そんな時におすすめなのが「スパイスカレー」です。

下の写真は銀座針灸院からすぐのグルガオン(グルガオン)のスパイスカレーです。

 

 

たくさん種類がありあすので迷いますが、メニューを選ぶのも楽しみの一つです。

ランチはお得に食べられますので是非一度行ってみるのをお勧めします。

スパイスは氣を発散させてくれます。

氣の流れが悪くなると血の流れが悪くなり病気を引き起こすことを覚えていてくださいね。

そして、私たちの身体は食べた物で出来ています。

毎日の食事で身体を元気にしていきましょう。

 

 

 

6/30から7/19の3週間、鹿児島県奄美大島からPVLの宿泊集中施術でH君が家族4人で来られています。

パパとママは27歳という若いお二人ですが、H君(2歳)とO君(0歳)の二人の男の子がいます。

インスタグラムで当院の治療を見てくださり、前回6月も2週間来てくださり、今回2回目の宿泊集中施術です。

 

1500グラムで生まれた為、体幹低緊張、上肢の硬さ、股関節の硬さがありましたが、新脳針に加えてプログラムメニューの動作改善法、指頭感覚法、リセプター療法、温熱療法を2つずつ組み合わせて無理のないメニューを組んで2週間の施術をしました。宿泊施術後は、おしゃべりが上手になったり、手の動きが良くなるなどの変化が見られました。

 

 

今回は3週間の宿泊集中施術なので、もう少し足の動きが良くなるように頑張っています。

夏はお子様の成長が大きくみられる時期でもあります。

私たちも楽しみに毎日施術をしています。

宿泊プランはこちら⇓⇓⇓

短期集中プラン(3F限定)

5泊6日プラン

小児応援プラン

 

夏休みの宿泊はたくさんのお子様のご予約をいただいています。

8/4~の週と8/18~の週はまだ5Fのお部屋も空きがございます。

是非、私達と一緒に大阪の宿泊集中施術で熱い夏を過ごしませんか?

 

前田京子

 

  • 2025採用情報
  • 患者様の声
  • スタッフブログ
  • 治療の流れ
  • 料金について
  • Googleクチコミ
  • しんきゅう予約
  • 鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」

このようなお悩みの方が来院されています

大人の主な対応症状
ジストニア(痙性斜頸・書痙・フォーカルジストニア・発声障がい・チック) /不随運動症状/
パーキンソン病(PD)/多系統萎縮症(MSA)/脊髄小脳変性症(SCD)/繊維筋痛症/多発性筋炎/耳鳴り/難聴/めまい/眼精疲労/自律神経失調症/うつ/不安/睡眠障害/更年期症状/婦人科疾患/皮膚疾患/肩こり/腰痛/脊柱管狭窄症/坐骨神経痛/ぎっくり腰/頭痛/糖尿病/五十肩/腱鞘炎/高血圧
子供の主な対応症状
脳室周囲白質軟化症(PVL)/小児麻痺/急性脳症/発達障がい(自閉症(ASD)・学習障がい(LD)・多動症(ADHD)・言葉おくれ・コミュニケーション障がい/てんかん/小児ぜんそく・アレルギー/チック症・吃音/不眠/起立性調整障がい/皮膚疾患(アトピー・にきび・肌荒れ)/虚弱体質/疳虫(かんむし)/夜泣き・奇声・イライラ/かみつき
  • 難病への取り組み

  • 下は本院(大阪院)に移動します

  • 院長コラム 『ちょっと診ましょう』
  • 京子の部屋
  • 宿泊集中施術
  • 3つのプログラム
  • 前田針灸接骨院

<銀座院 SNS>

facebook

instagram

line@