プチデジタルデトックス

こんにちは!鍼灸師の山田です。

 

最近デジタルデトックスをしようと、テレビ無し生活を始めました。

恥ずかしながらダラダラとテレビを観続けて、

寝る時間が後ろ倒しになる日々に慣れきっていました。

 

その悪い流れを断ち切ろうと心機一転でテレビを手放し、初めは退屈ですぐに根を上げるかと思っていましたが意外と困らないものです。

 

 

無音が寂しく音が欲しい時はラジオを頼っています。

食事中や家事中は耳を傾けるだけなので作業の妨げにならず、テキパキと朝の支度や寝る準備を整えられます。

視線を固定されないのが良いですね!

 

おかげで30分〜1時間ほど早く就寝できるようになり、元気をチャージできています。

デジタルデトックス、身体に良さそうです!

次は「休日のスマホ断ち」に挑戦してみようと考えています!

 

睡眠不足や脳疲労にお悩みの方は鍼灸治療+デジタルデトックスをお試しください!

 

東京分院 銀座針灸院

鍼灸師 山田

 

 

太田先生回診のお知らせ

 

1/24(金)~28(火)の5日間、

大阪本院の太田先生が銀座回診に来られます。

※1/24(金)は午後からの対応となります

 

大阪本院ではオプションメニュー(リセプター療法、指頭感覚法、動作改善法、温熱療法)を担当されています。

 

多くの患者様から好評いただいている太田先生のオプションを、ぜひこの機会に受けられてみてください。

 

お問い合わせは電話、LINE、メール、ネット予約からお気軽にご連絡くださいませ♪

 

 

 

 

【2024年12月】全国からお問い合わせ、ご来院がありました。

12月に全国各地(埼玉、千葉)から

銀座針灸院にお問い合わせ、ご来院いただいた方々のご紹介です。

 

*症状

突発性難聴

耳鳴り

吃音

失語症

肩こり腰痛

美容鍼

 

 

 

お困りごとなどございましたらお気軽にご相談ください。

お問い合わせはお電話、ネット、LINEからお待ちしております。

 

 

東京分院 銀座針灸院

東京都のオススメ温泉①

こんにちは。鍼灸師の平山です。

さて、2025年最初のブログは東京都のオススメ温泉です。

東京都で唯一の村(島以外)である檜原村(ひのはらむら)にある、「数馬の湯」です。

わたくし、東京の西側に住んでるんですが、それでも電車1時間+バス1時間の合計2時間掛かりました。

武蔵五日市駅からバスで山道を延々と進みますが、途中で子猿さんに出会えたりします😊

登山客の利用が多いせいか、荷物置き場が充実しています。

湯船にはヒノキの丸太が浮いていたり、サウナにもヒノキの丸太が置いてあったりして、香りがとても良かったです。

もし機会があれば行ってみてください!

数馬の湯

東京分院 銀座針灸院

鍼灸師 平山

今年の初詣

新年を迎えて、あっという間に、10日となりました。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今年は蛇年、蛇の様に脱皮をする事を意識し、

過去のマイナスわ脱ぎ去り、今年のプラスを着込んで、幸せいっぱいの年にしたいと思っています…

今年行ってきた初詣を少しご紹介しますね〜

銀座地区の氏神様…鉄砲洲神社

大東市氏神様…三箇菅原神社

 

大東市・慈眼寺(野崎観音 )

熊谷市…高木神社

熊谷市…知恵の神様 文珠尊

10日戎…大阪市 今宮戎神社

 

 

正月明けて、寒さが厳しくなり、

インフルエンザが大流行してきましたので、

皆さんどうぞお身体ご自愛くださいませ…

 

初詣ブログ…大阪本院のブログでも紹介しています

https://maeda-shinkyu.com/news/%e5%a4%a7%e6%9d%b1%e5%b8%82%e6%b0%8f%e7%a5%9e%e7%b7%8f%e7%a5%9e%e7%a4%be%e3%80%80%e4%b8%89%e7%ae%87%e8%8f%85%e5%8e%9f%e7%a5%9e%e7%a4%be%e3%81%b8%e5%8f%82%e6%8b%9d/

 

【診療日誌】口腔内セネストパチーの症状でお困りのAさん

口腔内セネストパチーの症状でお困りのAさん

大阪本院の患者様の『診療日誌』ご紹介いいたします。

shinkyu.com/news/%e5%8f%a3%e8%85%94%e5%86%85%e3%82%bb%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%91%e3%83%81%e3%83%bc%e3%81%ae%e8%8b%a6%e3%81%97%e3%81%bf/

院長:前田為康

良い一年になりますように

🎍あけましておめでとうございます⛩✨鍼灸師の藤田です。

 

今年は、お家で年賀状作業をして、寝て、食べて、テレビを見て……

 

 

あっという間のお正月となりました‼︎

 


 

なんとびっくり!?
年賀状切手の価格が
63円から85円に!22円も値上がりしていて驚きました。

 

 

何もかもが値上がりしますねー😭😭

年末年始、
魅力的なセールも沢山ありましたが、
なんとか財布の紐を緩めず、乗り切れました😊笑笑

 

 

皆様にとって、新しい年が幸多き一年となりますように✨✨

 

東京分院 銀座針灸院

鍼灸師 藤田

2025あけましておめでとうございます

皆様あけましておめでとうございます。

銀座針灸院は1月4日から仕事始めとなりました。

スタッフ皆、元気に出勤してくれました。

土曜日は17時で終わりなので帰りに並木通りの綺麗なイルミネーションを見る事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は皆さんに私の銀座おすすめのお店をご紹介したいと思います。

まずは銀座松屋8Fの「田中屋」さんです。

この日のメニューは「磯じゃこそば」と「ミニ天丼」です。

磯じゃこそばは、おそばの上にあおさのりとちりめんじゃこがたっぷり乗っています。

東洋医学では、冬は腎を補うことが大切とされているのですが、黒い物(海苔、わかめ、昆布などの海藻類、海の中のもの(エビ、カニ、ホタテ、牡蠣など)が代表的な食べ物です。

磯じゃこそばは、海苔とちりめんじゃこが入っているので、腎にいいなと思いながら食べています。

この日はミニ天丼もプラスしてしまいました。

東京に来るとどうしても外食が多くなってしますが、大阪ではご飯と野菜たっぷりの味噌汁を基本とした簡単な食事を心がけています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のコラム「京子の部屋」は、私のお正月の様子について書いてみました。

皆様はどのようにお過ごしでしたか?

前田京子

https://maeda-shinkyu.com/kyoko/%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%95%E3%81%82%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%94%E3%81%96%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99/

 

2025年・新年のごあいさつ

2025年・新年のごあいさつ

拝啓  謹んで新年のごあいさつを申し上げます。
皆様方におかれましてはお健やかに初春をお迎えのことと存じます。

また、旧年中は当院の施術方針にご理解をいただきありがとうございました。

さて、昨年元旦から能登半島地震で始まり、エネルギー・資源・食料制約・少子化・人口減少など日本経済の諸問題など、たいへん厳しい状況下であると思われます。

その最中でありますが、当院は皆さまの健康増進に貢献し、難病の方々が少しでも笑顔になっていただけるよう“愛ある施術”をスローガンにスタッフ一同向き合ってきました。

特に【新脳針+3つのプログラム】を皆様に施術提供することで、より内容を充実させた治療プログラムを強化してまいりました。

新脳針は、頭皮へ刺鍼し0.7ミリアンペアの微弱電流を注入し、確率共振反応から脳神経のネットワークを拡大いたします。

◎リセプター療法は、運動療法、感覚統合療法、リハビリテーションなどさまざまな運動器具を使ってのトレーニングプログラムです。

◎動作改善法は、伊藤超短波EU910機器のハイボルテージ、マイクロカレント、超音波など、高性能の電子エネルギーから細胞の活性化をはかり、より一層、身体の動きを良好にいたします。

◎指頭改善法は、術者の手技により指頭から伝える施術で硬い関節や筋肉の緊張をほぐし、身体バランスを整え、動きやすい体をつくります。

今年も【新脳針+3つのプログラム】をより一層強化し、『難病の克服』をテーマに、私たちスタッフ一同精進してまいります。

最後に皆様にとって本年が素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げ、
新年のご挨拶とさせていただきます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

敬具

院長 前田為康

埼玉県熊谷市 荒川大橋からの初日の出