スタッフブログ
スタッフブログ 指頭感覚法 イメージの図形化
指頭感覚法
先代の前田昌司が開発した指頭感覚法…
【医道の日本社…東洋医学誌5000号発行記念誌として発行された貴重な記念誌です】
この記念誌の指頭感覚法は長年、先代の前田昌司が経験してきた身体からの整体の反応から,各部所に膨張感覚、緊張感覚、硬結感覚、抵抗感覚など様々な感覚をイメージ化し術者の指の頭で施し(指頭感覚法)として生み出しました。
今では銀座鍼灸院のオプションメニューとして【指頭感覚法】があります。
押したり、揉んだり、揺らしたり、叩いたり、
…さまざまな手法で指頭感覚法として施します。
是非! 銀座鍼灸院のオプションメニュー ”指頭感覚法” を受けてみてください!
院長:前田為康
- ①ザボン状膨張感
- ②ベルト状緊張感
- ③貝柱状硬結感
- ④ボルト状厚結感
- ⑤ピアノ線状緊張感
- ⑥大豆状軟塊感
- ⑦ひも状緊張感
- ⑧鉄板状厚結感
- ⑨ゴムタイヤ状緊張感
- ⑩鶏卵状厚結感
- ⑪ロールハム状硬結感
- ⑫水っぽい餅状こり感
- ⑬鳥肉状緊張感
- ⑭コンブ茎状緊張感
- ⑮マシュマロ状抵抗感
[ ]