スタッフブログ
スタッフブログ 夏の疲れが出やすい今、気を付ける事3選!
9月の半ばを過ぎても30度超えの日が続いていますが、来週9月23日は秋分の日。
秋分の日は昼と夜の長さが同じになる日で、日の出も遅くなり、日の入りは早くなります。また先祖を敬い、亡くなった人を偲ぶ意味を持つ国民の祝日です。
「暑さ寒さも彼岸まで」というように、この日を境に秋の気配も進んできます。
季節の変わり目は夏の疲れが出やすい時期です。
夏の疲れが出やすい今、気を付ける事3選!
①睡眠を大切に!
疲労回復には6~7時間の睡眠を確保しましょう。寝ている間に身体は修復されます。
②食事の時間を大切に!
仕事のことや心配事を一度忘れてゆっくり食事をしましょう。消化もよくなります。
③リラックスする時間を作る!
スマホを見る時間を減らして目と脳をリラックスさせましょう。目は身体の中でも小さな筋肉ですが、1日の中で1番使っている筋肉なので疲れやすい筋肉です。夜のスマホは脳を興奮させますのでご注意を。
大阪 前田鍼灸院ではスタッフが交代でエントランス看板を書いています。
通りがかる方にひとことメッセージをお伝えしています。
前田京子
☚先週植え替えたエントランスの花はガーデンセンニチコウ(ファイヤーワークス)です。
[ ]