大阪本院プログラム担当の太田です‼

銀座の皆様こんにちは!

大阪本院のプログラム担当、柔道整復師の太田です。

4回目となる銀座回診

早いもので本日が最終日となりました😢

6日間の診療で今回もたくさんの患者様にプログラムをさせていただきました。

新脳針治療とプログラムを受けていただき、より良い状態にし維持することが

プログラム担当である私の大きな役割になります。

患者様のお身体の状態をみてその時に合ったプログラムを提供いたします。

プログラムメニューのひとつの特徴として『患者様自身が治療に参加できる』

という点を挙げたいと思います。

リセプター療法で体の動きを覚えたり、動作改善法で筋肉の力の入れ方を覚えたり

逆に筋肉の緩む感覚を覚えたり。

指頭感覚法で体の疲れやすいところを知ることができたり

温熱療法で体が温まる感覚を覚えリラックスしてみたり

患者様自身で症状の改善を感じてもらえるのがプログラムの良さになります。

まだ受けたことのない方はぜひ一度受けてみてください!

私は本日で回診は終わりますがこの後も

京子先生6/6~6/10

神先先生6/12~6/17

院長先生6/19~6/22

と本院の先生による回診が続きます。

大阪のエネルギーを銀座に届けたいと思いますのでぜひご来院ください!

ではまたの機会に!

大阪本院 柔道整復師 太田 勇斗

 

 

 

 

6月の神先先生銀座回診のお知らせ!

 

 

6/12(木)~17日(木)の全6日間、

大阪本院より院長代理の

神先 崇(かんざき たかし)先生が回診で来られます。

 

長年、大阪本院で多くの患者様を診られている

勤続27年のベテランの先生です!

是非この機会に受けて頂けたらと思います♪

 

 

電話、LINE、メールからお気軽にご連絡ください♪

 

6月の院長・京子先生回診のお知らせ

前田為康院長先生、副院長京子先生
銀座針灸院 回診日のお知らせ

 

< 院長先生 >

6/19(木)~22(日) 

 

< 京子先生 >

6/6(金)~10(火) 

 

ぜひ、院長、京子先生回診期間での受診をおすすめいたします。
日程やお時間によっては、予約が取れずご迷惑をおかけすることがあります。
ご予約は、お早めにお願いいたします。

ロンドン&ドイツ③

2週間前に暑かった日が続いて、チャチャが夜暑くて寝ないのでクーラーをつけて寝たら、私の身体がすっかり冷えてしまい腰が痛くなってしまいまい、毎日家で温熱治療をして温めたり、昼間はカイロを貼って良くなったところです。

実はチャチャも冷えていたようで膀胱炎になってしまいました。

薬を飲んで今は食欲もあり元気にしています。

人間も犬も「冷えは禁物」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のコラムは「ロンドン&ドイツ③」でオーストリアのザルツブルグ編です。

ロンドンから帰国して溜まった仕事をこなすのに精いっぱいで、約1か月間写真の整理もできずにいたのですが、今回コラムを書くにあたり写真の整理も出来て良かったです。

ザルツブルグではたくさんの観光名所に連れて行ってくださり、写真の整理がちょっと大変でした。

写真も整理しないとだめですね。

ドイツの素敵な景色をお楽しみください。

前田京子

ロンドン&ドイツ③

【診療日誌】PVL・てんかんの男の子(4才)

3歳のころ初来院されたTくん

PVLとてんかんの症状があり

昨年の9月ごろから新脳針治療を始めて現在てんかん発作が発生していない状況です。

 

前回来院時は、3世代揃ってのご来院でした。

とても明るいご家族で治療中も常に声をかけてTくんを励ましてくれています。

年度の初めごろからはてんかん発作は減り、現在は安定している状況です。

 

いつもご家族お揃いのTシャツを着られており、

 

先日は、「onion」のデザインのものを着られていました‼

 

治療後、Tくんにも笑顔が浮かび元気な姿で写真を撮れました!

 

 

 

 

今後も出来ることが増えるように治療頑張っていきましょう!

 

 

東京分院 銀座針灸院

鍼灸師 川本

 

 

 

 

ロンドン&ドイツ②

先週水曜日の午後、大東市から車で30分ほどの生駒市にあるくろんど池に行って来ました。ちょうど良い気候でしたのでチャチャも嬉しそうでした。

そして、夜はぐっすり寝てくれました(お気づきかと思いますがチャチャは赤ちゃんと一緒です!)

 

くろんど池については↓

京子の部屋へようこそ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週に引き続きロンドン&ドイツ②をコラムに書きました。

よかったら素敵なドイツの写真をお楽しみください。

前田京子

ロンドン&ドイツ②

冷えるときは…

こんにちは、川本です。

 

最近は朝の寒さ、昼の暑さの寒暖差にやられ

またも体調を崩している毎日です。

 

そしてこんな日はお風呂が一番!

 

 

 

…しかし、疲れているとき準備をする気力がない時は、

準備だけで精一杯…

 

そんな時はあるポイントを温めるだけでも、

身体の温かさが持続するんです!

 

それが 「

 

膝の周りは熱のエネルギーが入りやすく、

持続もしやすいんです!

 

(逆に夏場で暑くてたまらない時は、

少し冷ますポイントにもなります!)

 

なので冷えて体調が優れない時は、

シャワーを済ませる前に、

数十秒ほど膝の上からお湯をかけて温めてみてください。

 

個人的に、睡眠の質も良くなるので是非。

 

もしそれでも冷えが気になる際は、

当院の温熱療法がオススメです。

 

ではまた👋

 

東京分院 銀座針灸院

鍼灸師 川本龍市

 

【診療日誌】大阪大東市本院:発達障がいのUちゃん

今日は、元気いっぱいのUちゃんのお話です。

ピンクの服を着て、ピンクのバランスボールで楽しそうに運動している姿がとても印象的でした。

Uちゃんが初めて新脳針に来てくれたのは、2017年11月、まだ3歳のとき。あれからコツコツと通院を続け、今ではもう小学校5年生になりました。時の流れの早さに驚かされます。

ご両親はとても熱心で、ご兄弟も一緒になって、家族みんなでUちゃんをあたたかく見守り、支えてこられました。

最近では、言葉や行動の面で大きな成長が見られ、運動能力も目を見張るほど。
すっかりお姉さんらしくなってきました。

お父さんは登山家で、毎月のようにUちゃんを山に連れて行き、自然の中でさまざまな体験をさせているそうです。その影響か、Uちゃんのたくましさや柔軟さがますます育っているように感じます。

これからも、Uちゃんの成長を楽しみに、ずっと応援していきたいと思います。

院長

大阪は自然がいっぱい、
宿泊集中施術を受けて、
Uちゃんの様にハイキングにいかれてはいかがですか…

詳しくは下記の案内参照に…
大阪本院 宿泊集中施術

https://maeda-shinkyu.com/about/lodgment/

 

 

 

5月の院長先生回診のお知らせ

前田為康院長先生、副院長京子先生
銀座針灸院 回診日のお知らせ

 

< 院長先生 >

5/23(金)~27(火) 

 

ぜひ、院長先生回診期間での受診をおすすめいたします。
日程やお時間によっては、予約が取れずご迷惑をおかけすることがあります。
ご予約は、お早めにお願いいたします。

ロンドン&ドイツ旅行①

だいぶ気温が高くなってきて、夜にクーラーをかけても何度も起きて水を飲みたがるチャチャですが、食欲もあり、一緒に出勤して元気です(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のコラムは4月にお休みをいただいてロンドン&ミュンヘンに行った事をたくさんの写真を入れて書いています。

たくさん写真があるので5回のコラムで書く予定です。

まずはロンドン&ドイツ旅行①から読んで下さいね。

前田京子

https://maeda-shinkyu.com/kyoko/%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%b3%ef%bc%86%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%84%e6%97%85%e8%a1%8c%e2%91%a0/