2019年度 前田中国医学研究院グループ
銀座針灸院 入社式を挙行致しました。
山田大輔先生 を新スタッフとして迎え、
これからの銀座針灸院は更に連携を深め、
『愛ある治療』が提供できる事と思います。…
これからもよろしくお願い致します(^。^)
2019年度 前田中国医学研究院グループ
銀座針灸院 入社式を挙行致しました。
山田大輔先生 を新スタッフとして迎え、
これからの銀座針灸院は更に連携を深め、
『愛ある治療』が提供できる事と思います。…
これからもよろしくお願い致します(^。^)
今日は銀座針灸院の新年会。
スタッフ皆んなで築地本願寺へ年頭の祈願に行ってきました。
前田明善副院長は会長先生遺品のYシャツ・ネクタイを身につけての参加です。
築地本願寺の僧侶様から人との繋がりを大切に…
感謝の念を忘れない様にと…
有難いお言葉を頂きました。
そして美味しい夕食会では、
お互い新年の抱負・目標を語り合い、
スタッフ力を合わせ意識を高め研鑽し会う事を
誓い合いました!
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
院長 前田為康です。
2018年12月30日~2019年1月4日
中国・蘇州中医医院
中国・上海中医薬大学
中国・山西省脳健康复医院
中国・山西省針灸医院
4つの中国友好医院を表敬訪問してきました。
父(故)前田昌司が友好条約を締結して約40年来の友好関係にある
蘇州中医医院・上海中医薬大学では、父が生前成し遂げてきた功績を
讃えていただき、私達を熱烈歓迎…迎えていただきました。
これからも継続して友好関係を保ち、針灸医学の発展に貢献出来る事
を誓い合いました。
また、山西省脳健康复医院と山西省針灸医院では、
中国国内で数少ない子供を専門に取り扱う病院として有名な病院であり、
今後小児難病に対して技術交流し、新たな友好関係に発展する事を
お互い約束しました。
山西省脳健康复医院にて
沙院長 史副院長
通訳 陳小冬さん
山西省針灸医院にて
針灸科・推拿科の先生方
蘇州中医医院 徐院長先生に院内の見学説明をいただき、
父が寄贈した『李時陳像』の前で撮影
上海中医薬大学
父の大親友・元副学長 趙偉康先生
国際交流センター 張碧瑛先生 祖佳祥先生
当院に古くから来院頂いている患者様が会場の1つであるブラフ18番館でお手伝いをしているということで、先日行ってきました。
横浜山手の8つの西洋館で行われています。
フィンランド・イギリス・イタリア・ドイツ・スペイン・エストニア・モナコ・エクアドルの8つの国をテーマに行われています。
詳しくはこちらをご参照ください。
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/details/2018CH.php
ブラフ18番館ではフィンランドをテーマにヘンティネン クミさんが装飾を行っております。
一つ一つの作品がとても素敵で、近くから見ても、遠くから見ても楽しめます。
日没から23時までイルミネーションをやっていたり、12月22日にはキャンドルガーデンもやっているようですのでおすすめです!
季節を感じて、今年を振り返ってみてはいかがでしょうか?
大久保
年末年始の休診のお知らせです。
12月30日(日)~1月4日(金)まで休診。
5日(土)から通常診療しております。
よろしくお願い致します。
みなさんこんにちは。
早いもので、もう師走ですね。
今年は木枯らし1号は吹かなかったようですが、着々と季節が冬に移ろうとしているのを感じます。
先日の副院長日の診療のあと、
本院副院長の前田京子先生と銀座針灸院のみんなで一足早い忘年会をしてきました♫
場所は銀座8丁目にある資生堂パーラーです!
クリスマスムード満点の店内で、最初はシャンパンで乾杯です!
コースではなく、アラカルトで好きなものを注文させて頂きました!
ドレッシングを目の前で作ってもらえるシーザーサラダ
とろーり濃厚オニオングラタンスープ
アスパラガスの冷たいスープ(コンソメのジュレが載っています!)
芸術的な美しさのオムライス
オマール海老!!
こーんなに素敵なデザートまで♪
ゆったりと流れる時間に素敵でおいしいお料理…
ほんとうに贅沢な時間を過ごし、英気を養うことができました。
来年も銀座針灸院一丸となってがんばって参ります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
当院との友好提携院
ネパール カトマンドゥ
RHESC (カトマンドゥ鍼灸学校)
校長 モンジュ ダハール先生が来日されました。
直接患者様の治療もしていただき、
難病治療についてのディスカッション、
とても充実した内容でした。
こんにちは。
10月13日のジョブチューン、みなさん観ていただけたでしょうか…?
無事にコメントを使って頂けて、嬉しいやら恥ずかしいやら(*^^*)
あ!アイキャッチに比嘉先生!
この手は大久保先生ですよ~!
足三里についてコメントする大久保先生
労宮についてコメントする服部先生
三陰交についてコメントする奥野
銀座針灸院の名前がちょこっとでも出て嬉しかったです♪
こういった番組をきっかけに、
実際に針灸に興味を持ってくれる方が増えてくれるといいなぁと思います。
ツボ(経穴)は押すのも良いですが、
針をすることでもっと効果を実感して頂けると思います♪
お悩みの症状をお持ちの方は、メールや電話などでお気軽にご相談ください。
奥野 絵美子
こんにちは♪
先日、銀座針灸院に、TVの取材がありました!!!
TBSの『ジョブチューン』という番組で使う映像を撮影しました。
初めての経験だったので、とっても緊張しましたが、
一所懸命コメントしたので使われていると嬉しいです。
というわけで、2時間番組の15分くらいのコーナーに、ちょこっと出るかもしれません!
(写真はありませんが、大久保先生もコメント撮影しましたよ☆)
是非番組を観て、感想を教えてくださいね(^O^)
奥野 絵美子
<銀座院 SNS>